場違いなネコ型ロボット

妄想力で人類は進化してきた。

ダビンチやエジソンの発想、発明は元をただせば妄想から生み出した。

あんな事いいな。出来たらいいな。と、遙か大昔からドラえもんの歌はあったのだ。

できる出来ないは別として、妄想力は大事である。

思えば自我が芽生えた頃だろうか、妄想をよくしてきた。

学生の頃。

部屋で1人いた時だった。

朝なのか昼なのか夜なのか。

それすらも覚えていない。

そんな何にもないただの日常で。

確かなことは、何もせずボッーとしていたのは確か。

ホントに何気なくだが、人に見られている気配がした。

部屋は1人しかいない。

部屋のドアは完全に閉め切っている。

当然窓からも誰も見ていない。

何だろう。この人に見られている気配は。

あまりの不気味さに、色々と考察を重ねた。

当時、アステカの遺跡などで発掘された、発掘されたものの時代の技術では到底出来ない装飾品など、いわゆるオーパーツ(場違いな加工品)が流行っていたのもあった。

何かしら、未来からの技術の継承などが、なければならないと作ることができない物。

そこから一つの結論に達した。

視線の先は多分未来の自分だろう。

多分未来の自分が、ボッーとしている自分に喝をいれにきたのだろう。

なので独り言で、大丈夫だよって呟いてみた。

その後視線は感じなくなった。

っと、これでめでたしめでたしと終わらないのが現実で。

過去の自分よ。

そんなに未来は楽観的ではないぞ。

何が大丈夫だよだ。

未来は思った以上にしんどいぞ。

と未来のドラえもんは呟いている。